ピックアップ Dr.パルタップ・チョハン・ウェビナー★ウイルスやがんから身を守るアーユルヴェーダ免疫強化法(4/10, 4/17) 今ほど免疫機能が注目されているときはありません。コロナ禍が始まって以来、免疫力を高めるとされている食べ物がよく売れています。食品スーパーに行くと、いろいろな野菜に「免疫力アップ!」と書かれた札が立てかけられています。昨年の春には免疫力を高... 2021.02.20 ピックアップ各種講座・クラスのご案内
ピックアップ 健康と地球のために食のあり方をアーユルヴェディックに変える コロナ禍の前から世界の人々の意識は変わり始めていましたが、コロナを契機に意識変化が加速しているように感じます。食に関しても意識変化が始まっており、ベジタリン宣言をする人が増えていることはそれを反映していると思います。 ベジタリアンが... 2021.02.15 ピックアップ
ピックアップ 人生に迷う前にヴェーダが説く人生の4つのステージ「アーシュラマ」を知っておこう ドクター・パルタップのヴァジーカラナウェビナーが終了しました。「ヴァジーカラナ」はアーユルヴェーダ8科目のひとつで、強精学と翻訳されています。強精学からイメージすることは「性的な能力を高める」「精力を高めて夜の生活を楽しむ方法」ですね。だ... 2021.02.10 ピックアップ
ピックアップ アーユルヴェーダとヨガをがん治療に組み入れる 「The New Indian Express」に掲載された記事です。ドクター・パルタップやヨガの大家(たいか)が、アーユルヴェーダとヨガをがん治療に組み入れる方法について述べています。 How Ayurveda can help... 2021.02.05 ピックアップ
ピックアップ 加藤幸雄先生とアーユルヴェーダ聖典『チャラカ・サンヒター』を読む会 (毎月第1水曜日)次回は3月3日 ※次回のチャラカ・サンヒターを読む会は3月3日です。ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダの教室でのオンサイト開催に加えて、遠方にお住まいの方々からの熱いご要望にお応えしてオンラインも併用して行うことといたします。ご参加を希望される方は、... 2021.02.03 ピックアップ各種講座・クラスのご案内
ピックアップ 野菜が健康に良いのは毒だから 医学博士で東京医科歯科大学副学長である古川哲史さんが興味深い記事を書いています。お時間があるときに読んでみることをおススメします。「食、運動、睡眠、ストレス…新型コロナも遠ざける「免疫力」を高める新常識」というタイトルです。 ... 2021.02.01 ピックアップ食事と健康
アーユルヴェーダホームレメディ 頭痛・片頭痛を緩和するための食事とホームレメディ 頻繁に頭痛が起きる人はほんとうに多いですね。片頭痛の人も多いです。企業に勤めていたとき、片頭痛で3日くらいオフィスに来られない人が周りに何人かいました。 アーユルヴェーダは頭痛の原因として、ストレス、感情的なこわばり、高血圧、不眠、... 2021.01.29 アーユルヴェーダホームレメディピックアップ食事と健康
ピックアップ カウンセラーは寄り添うことが基本的態度 カウンセリングは同じ空間を共有する対面がベストですが、現状下ではオンラインでも十分に有用です。今日もオンラインでアーユルヴェディック・カウンセリングを行いました。当たり前ですが、オンラインでもクライアントさんの体形、顔の表情、肌質、言葉の... 2021.01.28 ピックアップ
ピックアップ 政治家が死後に選択を求められた話 体、心、魂は人間を形成する三本柱です(感覚器官も加わりますが)。この三本柱のことを「トリ・スタンバ Tri Stambha」といいます。 アーユルヴェーダは体だけの健康をめざすのではなく、体、心、魂のすべてのレベルでバランス... 2021.01.24 ピックアップ
ピックアップ 美しくシェープアップするためのハチミツとシナモン 日本は肥満の人が少ないと言われています。20代の女性はむしろ低体重が問題になっています。厚生労働省「国民健康・栄養調査結果の概要」によると、20歳以上の人の肥満の割合は2018年で男性32.2%、女性21.9%となっています。 年代... 2021.01.18 ピックアップ