ピックアップ アンマがアジア最大の病院を北インド・ファリダバドに建てたことから想うこと ハギング・マザーとして知られるアンマが、北インドのファリダバドにアジア最大と言われる病院を建てました。2600床をもつ大規模な病院はモディ首相の挨拶とともにオープンしました。名前は「アムリタ・ホスピタル」といいます。 場所はジヴァ・... 2022.09.02 ピックアップ
オンライン・コンサルテーション スワスタ・プログラムはコロナ&ワクチン後の体調不良にお悩みの方の選択肢のひとつ 今流行りのオミクロンの亜種は感染力が高く、いつ自分のところにやってくるかわかりません。 デルタ株までの感染の仕組みとはまったく異なるようです。デルタ株以前のコロナはACE受容体から細胞に感染し、多くは血中で増殖したのですが、オミクロ... 2022.08.24 オンライン・コンサルテーションピックアップ
オンライン・コンサルテーション 体と心を整える方法はアーユルヴェーダ古典教本に学ぼう SNSをみますと、自分の心の揺れ動きや、心の中にトゲのようにひっかかっているものや、苦悩の感情などについての投稿をよく見かけます。人間の心は繊細で、複雑系だなぁと思います。 私は、繊細な心ゆえにメンタル不調に悩んでいる人のアーユルヴ... 2022.08.19 オンライン・コンサルテーションピックアップ
オンライン・コンサルテーション チッタの中の記憶に苦しむ人に傾聴で寄り添う スワスタ・プログラムで患者さんとかかわったり、アーユルヴェディック・カウンセリングをしていると、心がその人の人生にいかに大きな影響を及ぼしているかを知って驚くことがあります。 そうしたケースの多くは、親によるトラウマに関係しています... 2022.08.13 オンライン・コンサルテーションピックアップ
ピックアップ 統合医療の中のアーユルヴェーダ ドクター・パルタップが創設したジヴァ・アーユルヴェーダ、日本の医師たち、そしてジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダが始めた「スワスタ・プログラム」は徐々に軌道に乗り始めていて、将来性を感じられるようになってきています。 Swastha... 2022.08.10 ピックアップ
ピックアップ 不安な時代だからこそアートマとしての自分を生きる いろいろなことが起きています。長年首相を務めた政治家が衆人環視のなかで非業の死をとげる。21世紀とは思えない戦争が起きる。考えたこともなかったウイルス・パンデミックが起きる。食料危機がささやかれる(一部ではすでに起きています)。物価が異常... 2022.08.07 ピックアップ
ピックアップ 加藤幸雄先生とアーユルヴェーダ聖典『チャラカ・サンヒター』を読む会 (毎月第1水曜日)次回は9月7日 次回のチャラカ・サンヒターを読む会は9月7日です。ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダの教室でのオンサイト開催に加えて、遠方にお住まいの方々からの熱いご要望にお応えしてオンラインも併用して行うことといたします。ご参加を希望される方は、通... 2022.08.03 ピックアップ各種講座・クラスのご案内
アーユルヴェーダホームレメディ アーユルヴェーダ式黒松オイルをつくってみました 10月の日本アーユルヴェーダ学会名古屋研究総会にて、録画ですがハーブについて講演をします。そのためハーブについて考えていたら、ハーブを引き寄せたようです。7月のチャラカ・サンヒター講座では加藤幸雄先生から素晴らしい香りのトゥルシをいただき... 2022.08.01 アーユルヴェーダホームレメディピックアップ
ピックアップ なぜ健康でなければならないのか アーユルヴェーダは、一生、健康で幸福に暮らすための科学です。「アーユル」は体、心、感覚器官、魂をさしているので、体、心、感覚器官、魂が一生、健康で幸福あり続けるための科学がアーユルヴェーダです。 昨日、ドクター・パルタップを含めたZ... 2022.07.29 ピックアップ
ピックアップ トゥルシの蒸留水をつくってみました 先日、トウヨウミツバチ協会さんが銀座ど真ん中のビルの屋上で栽培しているトゥルシを摘みに行ってきました。ビルの屋上とは思えないほどトゥルシがたくさん育っています。ミツバチも寄ってきています。 花芽をたくさん摘みました。いただい... 2022.07.27 ピックアップ食事と健康