当校のアーユルヴェディック栄養学コースの授業で血糖値を下げる食事をつくりました。
アーユルヴェーダの考え方さえ理解すれば、インド料理である必要はなく、和食、イタリアン、メキシカン・・・なんでも応用できます。
血糖値の上昇はインスリンに関係しています。インスリンが分泌されないケースもあれば、インスリンは分泌されるのだけれども、体がそれに反応しなくなるケースがあります。
後者の場合はカファとヴァータの増悪に関係しています。主にカファですね。
豆類は渋味なのでカファを減らすし、豆に含まれる食物繊維が、食べ物に含まれる糖質がブドウ糖に分解・吸収されるスピードを緩やかにして糖質の急激な上昇を抑える働きがあります。
というわけで、授業では豆料理をつくりました。
ベッサン(ひよこ豆粉)のパンケーキ
ムングダルスープ
ゴーヤサブジ
ひよこ豆スプラウトのサラダ
シナモン・フェヌグリークシードのティー
どれも血糖値を下げるレシピです。
写真はヘタだけど、美味しかったですよ。
たっぷり食べて血糖値が下がる!言うことなし!
今が季節の菊芋も血糖値を下げますよ。
★第6回日印国際シンポジウム「ポストコロナ時代の統合医療における遠隔医療(2/23)」
★Swastha Program~アーユルヴェーダと現代ヘルスサイエンスの統合
★Jiva®マルマ・ハンドトリートメント講座